Privacy Policy個人情報保護方針

個人情報の取扱いについて

当社は、JIS Q 15001:2023のA.7(A.6のうち本人から直接書面によって取得する場合の措置)に従い、個人情報を収集・保管いたします。

この入力フォームで取得する個人情報の取り扱いは下記8項の利用目的のためであり、この目的の範囲を超えて利用することはございません。

1.組織の名称

組織の名称:株式会社IEGAO

2.個人情報に関する管理者の氏名、所属及び連絡先

管理者名:個人情報保護管理者 管理部 責任者

連絡先:電話 03-6805-0802

メールアドレス:info@iegao.co.jp

3.個人情報の利用目的

  • 当社の各事業に関するお問い合わせの方の個人情報は、お問い合わせにお答えするため
  • 当社の採用応募の方の個人情報は、採用業務で使用するため
  • 当社の会員登録のお客様の個人情報は、会員登録業務、商品発送業務、関連するアフターサービス等で使用するため
  • 当社配信のメールマガジンを希望される方の個人情報は、メールマガジンを送信するため

4.個人情報の第三者提供

当社は、ご提供いただいた個人情報を下記の通り、第三者に提供いたします。

  • 第三者に提供する目的:新商品・サービスに関するお知らせ、及び資金・収入面で住宅購入が難しい方への転職支援のため
  • 提供する個人情報の項目:氏名、住所、会員番号、Eメールアドレス
  • 提供の手段又は方法:メールにより送付します。
  • 提供を受ける者又は組織の種類、及び属性:当社が提携する会社
  • 個人情報の取扱いに関する契約:「機密保持契約」等により、適切に個人情報保護を行なうよう義務付ける

5.個人情報取扱いの委託

当社は、事業運営上、お客様により良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託しています。業務委託先に対しては、個人情報を預けることがあります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などによりお客様の個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。

6.個人情報の開示等の請求

お客様が当社に対してご自身の個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止)に関して、当社「個人情報に関するお問い合わせ窓口」に申し出ることができます。その際、当社はご本人を確認させていただいたうえで、合理的な期間内に対応いたします。開示等の申し出の詳細につきましては、下記の窓口までお問い合わせください。

〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-11-5 クロスオフィス渋谷メディオ6-C
株式会社IEGAO 個人情報に関するお問い合わせ窓口
メールアドレス:info@iegao.co.jp
TEL:03-6805-0802(受付時間 9:00~18:00)

7.個人情報を提供されることの任意性について

お客様が当社に個人情報を提供されるかどうかは、お客様の任意によるものです。ただし、必要な項目をいただけない場合、各サービス等が適切な状態で提供できない場合があります。

8.本Webサイトへアクセスしたことを契機として機械的に取得される情報

当社は、閲覧されたWebサイトのセキュリティ確保・ユーザーサービス向上のため、Cookieにより閲覧された方の情報を取得することがあります。

以上

個人情報の利用目的の公表

株式会社IEGAO(以下「当社」という。)にご提供いただいた個人情報は、以下の目的で利用いたします。
なお、別途利用目的について同意いただいた場合には、その利用目的の範囲内で利用させていただきます。
(利用目的の達成に必要な範囲内で、当社より委託先に提供することがあります)

1.利用目的

  • 1)お客様に関する個人情報
    総合不動産業、注文住宅建築事業における商品の発送、関連するアフターサービス、新商品や新たなサービスのご案内、及び資金・収入面で住宅購入が難しい方への転職支援のため(第三者への提供を含む)
  • 2)当社に対するお問い合わせを頂いた方に関する個人情報
    お問い合わせ対応、その管理、関連資料の送付等、及び資金・収入面で住宅購入が難しい方への転職支援のため(第三者への提供を含む)
  • 3)当社従業者に関する個人情報
    人事労務管理、業務管理、健康管理、セキュリティ管理等のため
  • 4)ご提供頂いた個人番号及び特定個人情報
    法律で特定された「社会保険手続き」及び「税務処理」のため
  • 5)採用応募に関する個人情報
    採用業務のため
  • 6)防犯カメラ等に記録された映像(録画データ)
    防犯のため

以上

保有個人データ及び第三者提供記録に関する事項の周知について

株式会社IEGAO(以下、「当社」という。)では、保有個人データの開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止)の請求及び第三者提供記録の開示に関する請求について、以下の事項を周知致します。

1.当社の名称及び住所、代表者の氏名

名称:株式会社IEGAO

住所:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-11-5 クロスオフィス渋谷メディオ6-C

代表者:山本 祐介

2.個人情報保護管理者

役職名:管理部 責任者

連絡先:TEL 03-6805-0802

3.保有個人データの利用目的

  • 1)お客様に関する個人情報
    総合不動産業、注文住宅建築事業における商品の発送、関連するアフターサービス、新商品や新たなサービスのご案内、及び資金・収入面で住宅購入が難しい方への転職支援のため(第三者への提供を含む)
  • 2)当社に対するお問い合わせを頂いた方に関する個人情報
    お問い合わせ対応、その管理、関連資料の送付等、及び資金・収入面で住宅購入が難しい方への転職支援のため(第三者への提供を含む)
  • 3)当社従業者に関する個人情報
    人事労務管理、業務管理、健康管理、セキュリティ管理等のため
  • 4)ご提供頂いた個人番号及び特定個人情報
    法律で特定された「社会保険手続き」及び「税務処理」のため
  • 5)採用応募に関する個人情報
    採用業務のため

4.保有個人データの取扱いに関する苦情の申し出先

保有個人データの取扱いに関する苦情は、個人情報に関するお問い合わせ窓口でお受けいたします。

5.当社の加入する認定個人情報保護団体について

当社の所属する認定個人情報保護団体はありません。

6.開示等の手続きについて

開示等のご請求がございます場合には、4項に記載の「個人情報に関するお問い合わせ窓口」までご連絡をお願いします。
請求に必要な手順の説明と必要な申請書類などをお送りします。

7.保有個人データ等の安全管理のために講じた措置

当社では、個人情報、特定個人情報の取扱いに関する規程、及び安全対策に関する規程を定め、規程に則った措置(組織的、人的、物理的、技術的観点による安全管理措置)を講じております。

8.個人情報に関するお問い合わせ窓口

当社の個人情報の取り扱い全般に関するお問い合わせは、以下までご連絡ください
株式会社IEGAO 個人情報に関するお問い合わせ窓口
TEL:03-6805-0802

以上

保有個人データの開示等に関する手続き

保有個人データについては、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止(開示等)のご請求及び第三者提供記録の開示に関するご請求について、以下の事項を周知致します。
当社では、次の手順で個人情報の開示等の求めに対応いたします。

1.開示等の求めの受付

1) 下記の宛先までご連絡ください。当社より「所定の用紙」を郵送いたしますので、到着後、当社の「個人情報の取扱いについて」に同意後、必要な資料を添付し、郵送又はご持参ください。

〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-11-5 クロスオフィス渋谷メディオ6-C
株式会社IEGAO 個人情報に関するお問い合わせ窓口
メールアドレス:kanri@iegao.co.jp

2) 開示等の請求をする者が、本人又は代理人であることの確認の方法

  • ア)開示等の請求者が本人であることの確認は、以下に定める本人確認書類により、苦情相談窓口責任者が確認いたします。
  • イ)開示等の請求者が代理人であることの確認は、本人確認書類に加え、任意代理人、法定代理人(未成年後見人、成年後見人、親権者)別に、以下の書類により確認いたします。
  • ウ)本人及び代理人本人を確認する書類(例):
    • a)運転免許証
    • b)マイナンバーカード(表面)
    • c)その他本人確認ができる写真入りの公的証明書
  • エ)開示対象者と代理人関係を証明する書類(例):
    • a)任意代理人の場合:「開示等の結果を受領する権限を委任する」旨を記載した委任状
    • b)未成年後見人の場合:戸籍謄本または登記事項証明書(発行日から6か月以内)
    • c)成年後見人の場合:登記事項証明書(発行日から6か月以内)
    • d)親権者の場合:戸籍謄本または住民票(発行日から6か月以内)

2.「開示等の請求」の手数料及びその徴収方法

利用目的の通知又は開示の請求の場合に限り、1回の請求につき下記の手数料を申し受けます。郵便切手を請求書類郵送時に同封してください。

手数料:1,000円(郵送料含む)

検討結果の連絡

回答方法:以下のいずれかの方法で遅滞なくご連絡します。

  • 書面の郵送
  • Eメール

送付先:登録されている本人又は法定代理人の住所への郵送、または登録されている本人又は法定代理人のEメールアドレスへの送付

以上